3〜5歳児部 おたより
昨日、今日の2日間、暁の星こども園郵便局が開局されました。
昨日はきりん紅組さん、今日はきりん白組さんが郵便局のお仕事をしてくれました。
切手やはがきを販売する係、投函されたはがきの収集係、その手紙を確認してスタンプを押す係、配達先に仕分けをする係、そして各クラスに配達する係に分かれて仕事をしてくれました。
りす組さんやうさぎ組さんが切手など買い物に来ると、優しく対応してくれていたきりん組さん。
「切手をください」「ありがとう」と言葉のやり取りも楽しんでいましたよ。
各クラスでは、お手紙を書くことも楽しみました。
文字に興味を持ち相手のことを思って書く楽しさ、お友だちから手紙をもらう嬉しさを感じながら手紙を書いていたことでしょう。
郵便ごっこは、今日で終わりますが、お手紙交換はまだまだ続きそうです。
もうしばらく、きりん組さんには郵便局のお仕事をお世話になりますが、お手紙交換を楽しみたいと思います。



今日は、こどもの音楽会があり「ゾリステン・ドライエック」の皆さんに来ていただきました。
トロンボーン、サックス、ドラム、ピアノ、マリンバの生の演奏を聴き、じーっと聴き入ったり、音楽に合わせて口ずさんだり、手拍子をしたりして音楽を楽しんでいました。
今年は、毎月の誕生会同様、二部構成で行っていただき、密回避を努めつつの時間でした。
楽団の方が、演奏者と客席との間隔を十分にあけてできるようにと内容も考慮し、子どもたちが楽しめるプログラムで進行してくださいました。
前半は、つくし組、たんぽぽ組、ひまわり組、りす組のお友だち。大好きな「アンパンマンのマーチ」や「ドラえもん」の歌を演奏してくださり、子どもたちの笑顔がいっぱいの時間となりました。
後半は、うさぎ組、きりん組のお友だち。音楽シアター「小さなかえるくん」も見せていただきました。素敵な音楽に合わせてお話の世界に楽しんでいた子どもたちでした。
生の演奏を実際に聴かせていただき、音楽を楽しみ、一瞬で笑顔になり、みんなで楽しい時間を共有することができ、素敵な音楽会となりました。



新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
2号認定のお友だちは一足先に今日から保育が始まりました。
「あけましておめでとうございます。」と朝から元気に挨拶をして登園した子どもたちでした。
今日は宮前園舎のお友だちと一緒に、お隣の離宮官舎神社へ初詣に行ってきました。
最初に新年のご挨拶をし、今年もみんなで仲良く楽しく過ごしましょうねと、園長先生からお話を頂きました。
きりん組のお兄さんお姉さんは、ひまわり組さん、たんぽぽ組さんと一緒に手を繋いで、リードして歩いてくれていました。
「今年もみんなが元気よく楽しく過ごせますように」「世界のみんなが幸せに過ごせますように」とお祈りしてきました。
園に戻ってきてからは、宮前園舎のお友だちと本町園舎のみんなで戸外遊びを楽しみました。
今年も子どもたちの笑顔があふれ、健やかに過ごせますように。



21日(月曜日)
果樹園にミカン狩りに行きました。
木にたくさんのミカンが生っていて、一つずつミカンを収穫しました。
ミカンの種類もいろいろあるので、大きさや、色の違いにも気づいて観察をしていましたよ。



今日は、各学年でクリスマスパーティーを行いました。
先生たちからのお話のプレゼントや、手遊び、ダンスなど短い時間でしたが、楽しい時間を過ごしました。
さして、最後にはサンタさん登場!!子どもたちもサンタさんが来てくれたのでびっくり。一人ずつプレゼントを頂き、記念撮影を行いました。
☆りす組☆
先生たちからのプレゼントは、ペープサートでした。大きなケーキをみんなで作ります。そして、最後にトナカイさんとサンタさんも出てきたと思ったら、本当のサンタさん登場!!大喜びのりす組さんでした。
☆うさぎ組☆
先生たちからのプレゼントは、包装紙シアターでした。色々なプレゼントが出てきます。大きなチキンやケーキもありましたよ。
みんなで「ジングルベル」のダンスも踊り、あっという間の楽しい時間でした。
☆きりん組☆
毎年、キャンドルサービスを行い、その中で聖書朗読をしていただきます。今年は一人ずつろうそくを持ってキャンドルサービスを行うことはできませんでしたが、先生たちが持っているろうそくのあたたかい灯りの中で、聖書朗読を聞きました。
ろうそくのあたたかい灯りと先生のお話は、子どもたちの心に残ってくれているといいな、と思います。
その後は、先生からのプレゼントのペットボトルシアターでした。
今日は、おうちの方に子どもたちが作ったプレゼントを持ち帰ります。「喜んでくれるかな」と嬉しそうに持ち帰りましたよ。各ご家庭でも、すてきなクリスマスをお過ごしくださいね。
※午後からは果樹園にミカン狩りに行きました。その様子は明日の欄にアップします。



今年は2日間にわたり、クリスマスページェントを行いました。
お家の方に来ていただき、イエズス様のお誕生をお祝いしました。
始めはきりん組さんの聖夜劇「はじめてのクリスマス」。
イエズス様がお生まれになった夜の事を、きりん組さんが心を込めて演じてくれました。
長いセリフも一言一言丁寧に伝えてくれましたよ。
次はりす組、うさぎ組から歌のプレゼント。
少し緊張していた子どもたちでしたが、素敵な笑顔と気持ちのこもった歌声がイエズス様にも届いたことでしょう。
そして、りす組、うさぎ組による合奏、きりん組のメロディオン奏でみんなを楽しませてくれました。
りす組「赤鼻のトナカイ」
うさぎ組「ひいらぎかざろう」
きりん組「エーデルワイス」「星に願いを」
短い時間でしたが、イエズス様のお誕生をみんなでお祝いすることができて、本当にうれしく思いました。
子どもたちの笑顔もたくさん見ることができ、イエズス様も喜んでくれていることでしょう。
※白組の様子は、翌日の欄にアップします。


