0〜2歳児部 おたより

新着記事
2022年12月23日(金)   クリスマスおめでとう!

ひまわり組の様子を載せます。

ひまわり組の子どもたちは、イエズス様へ歌のプレゼントをしました。
曲目は、「お星がひかる」と「しろくまくんなにしてる」です。
元気いっぱいの歌声をホールに響かせてくれましたよ。
その後、「あわてんぼうのサンタクロース」の曲に合わせて、すずとカスタネットで分担奏を披露!
イエズス様への素敵なプレゼントとなりました。

つくし&たんぽぽ組さんと同様、お家の方へは手作りのプレゼントを贈りました。

最後にはサンタさんと記念撮影。
お家の方と一緒に楽しい時間を過ごしました。

2022年12月22日(木)   クリスマスおめでとう!

今日は0〜2歳児クラスの子ども達が
クリスマス会でイエズス様のお誕生をお祝いしました。

密回避のため、他の行事と同様に
お1人ずつ参加ということで、保護者の方にも
ご理解・ご協力いただき行いました。

まずは、つくし・たんぽぽ組の様子を載せます。
先生方からの楽しい「クリスマスのごちそうシアター」を
見せてもらったり、
お家の方と一緒に楽器遊びや手遊びを楽しみました。

子ども達からの手作りのプレゼントでお家の方も笑顔に!
そしてサンタさんからは子ども達一人一人にプレゼントがあり、
みんな楽しい時間を過ごす事ができました。

ひまわり組の様子は23日の枠に載せます。

2022年12月02日(金)   お誕生日おめでとう!!!

今日は12月生まれのお友だちの誕生会がありました。

園長先生からのお祝いの言葉の中では、
12月といえばみんなが楽しみにしているクリスマスがありますね。クリスマスはイエズス様のお誕生日です。それぞれのクラスでお稽古している歌や楽器遊びなどのプレゼントも、きっとイエズス様は楽しみにしていますよ。
とお話されました。
また、クリスマスまでの4週間を【待降節】とし、〈祈り〉〈親切〉〈感謝〉の三つの心を深めていく期間です。
お友だちに親切にしたり、いつも大切に見守ってくださる周りの方への感謝を忘れず過ごしましょう。
とお話されました。

そして今月はひまわり組の子どもたちが【しろくまくんなにしてる】という歌をプレゼントしてくれました。
かわいい振り付けとともに元気な歌声を披露してくれましたよ。

会の最後は先生から、紙コップ&トイレットペーパーシアターをプレゼント!
楽しい歌とともに紙コップがクリスマスツリーやケーキになり子どもたちは大喜びでした。
お餅つきが始まり、びよーんとのびたお餅を見て喜びの声が上がっていました。

★歌のプレゼント★
ひまわり組・・・「しろくまくんなにしてる」
うさぎ組・・・「誕生日って」

2022年11月21日(月)   おはなし大好き♪

今日はおはなし会がありました。

つくし・たんぽぽ組は、読んでもらった絵本や紙芝居の中に動物がたくさん登場し、子どもたちは喜んでいました。
「たべたのだーれだ?」のお話では、最後に「みんなもどうぞ」と分けてもらい、口をモグモグと動かしていましたよ。

ひまわり組は、みんながよく知っている「トントントントンひげじいさん」の手遊びを、大型絵本も合わせて見せていただきとても喜んでいました。
また、最後の「さよならあんころもち」では「大きなおだんご作りたい!」とリクエストして、みんなでおだんご作りもして楽しい時間となりました。

2022年11月18日(金)   マリア様いつもありがとう!

今日は、感謝祭を本町園舎のホールにて行いました。
子どもたちはお花をマリア様に捧げ、お祈りをしました。

神父様からは、
消防士さんや警察官、図書館の方、先生たち、そして何よりお家の方や地域の皆さんも、いつもみんなのことを見守ってくれています。
「いつもありがとう」と感謝の気持ちを伝えられると素敵ですね。
とお話されていました。

- WebCalen -